閲覧が無い故に良いメモ帳と化したプログラマーブログ

主にphp関連の技術ブログ。閲覧が無い為、マークダウンが使える良いメモ帳と化している。誤ってアカウントパスワードを書いても大丈夫だ。なぜなら誰も閲覧しないからな。安心のブログシステムである。

現役プログラマーが考えるプログラミングスクールの価値

先日偶然にもプログラミングスクールに通う生徒さんと話をする機会があり、色々と思うことがあったので綴ります。
私自身の経歴を8文字で言うと、現役プログラマーです。
決して優秀では無いですが、マネージャーとして活躍?しております。

それでは早速ですが語っていきます!

率直な感想を言うと、「行かない方がいい」です。
理由は費用対効果があまりにも低すぎるからです。

話を聞いて知ったのですが、現在プログラミングスクールは2種類あるようです。
一つ目は、全くの初心者向けのプログラミングとは?を教えるスクール。
二つ目は、基礎はあるが実戦経験がない人向けの、応用を教えるスクールとのこと。

今回お話した生徒さんは後者のスクール出身でした。
約20万円というかなり高額な受講料を支払い、Ruby on Railsの学習をしているとのこと。
カリキュラムを見せてもらったのですが、ぶっちゃけこれが20万円かというレベルです。
すべて公式サイトのチュートリアルで学べる内容で、なんてもったいない....
少しばかりですが怒りすら覚えてしまったのでここで正直におはなしします。

まず上記の二つ目のスクールを志願する方は、新人のプログラマーさんか基礎を学んでさらに高みを目指す独学者でしょう。
彼らはきっと若くてお金も無くて、でも必死で何かを掴みたいと願っている将来有望な金のタマゴです。
ただ知らないだけ...それをいいことに搾取しているようにしか私には思えませんでした。

もちろんビジネスですから、講師の方も必要ですし、ましてRailsの実務経験者ともなれば単価もそれなりでしょう。
しかし内容があまりにもお粗末です。ドットインストールが月額千円未満ですよ?それに...勝ててますか?

もしこの記事を見ている、フレームワーク等の応用編が学べると謳ったプログラミングスクールを検討されている方がいらしたら、私はおすすめはしません。
理由は、誰でも簡単に学べる内容しか教えていないからです。
プログラマーがサポートします!」という安心感だけに高額な費用を払う必要は全くありません。
カリキュラムは全てドットインストールで学べる内容です。
最近ではフレームワークに関する良本もあるので、それを使って勉強した方が圧倒的に深く学べるでしょう。

知らない人にとっては、実務で学ぶようなデザインパターンとかコードの書き方とか学べるんじゃないの?
とか考えちゃうかもしれません。

断言しますが、実務で見るようなコードは実務でしか学べません。
なので一番いい方法は、独学者であれば会社に飛び込むことです。新人さんなら会社のコードを必死で読むことです。
これをプログラミングスクールで用意することは出来ませんし、教えることも100%出来るはずがありません。

纏まりがないまま綴ってしまいまいしたが、結論はフレームワーク等応用的なカリキュラムを用意しました系スクールはドットインストールやYouTubeに負けてます。
やる気のある若者から搾取してやる感が否めない。実践的なコードや設計等は実践でしか学べませんので、スクールはそれを匂わせないで~!!